2008年09月22日
悪魔のささやきベスト3
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
1週間のスタートです。
9月もそろそろ終盤に差し掛かろうとしていますね。
気がつくと、今年も残り3ヶ月。
クリスマス商品が店頭に並ぶ時期。
2008年振り返ってみると、あっという間に・・・という感じです。
まだまだ沖縄は暑い日が続いていますが、暦の上では明日は秋分の日。
時の流れが早いのを実感すると、色々反省することも多々。

自分にブレーキをかける悪魔のささやきベスト3
だけど・・・
でも・・・
後から・・・
更に・・・
世界三大言い訳
時間がない・・・
お金がない・・・
自信がない・・・
(自分にはできない)
何かひとつでも当てはまるものがあれば、要注意。
残り3ヶ月楽しんでいきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
1週間のスタートです。
9月もそろそろ終盤に差し掛かろうとしていますね。
気がつくと、今年も残り3ヶ月。
クリスマス商品が店頭に並ぶ時期。
2008年振り返ってみると、あっという間に・・・という感じです。
まだまだ沖縄は暑い日が続いていますが、暦の上では明日は秋分の日。
時の流れが早いのを実感すると、色々反省することも多々。

自分にブレーキをかける悪魔のささやきベスト3
だけど・・・
でも・・・
後から・・・
更に・・・
世界三大言い訳
時間がない・・・
お金がない・・・
自信がない・・・
(自分にはできない)
何かひとつでも当てはまるものがあれば、要注意。
残り3ヶ月楽しんでいきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年09月21日
色々・・・
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
去った金曜日は、倫理法人会役員辞令式でした。

終了後は、懇親会で多くの方々とお話をすることができました。
うるま市倫理法人会の今年度の役員の皆様です。全員で記念撮影。


木曜日は、毎週19時からラジオのお仕事をしておりますが、この日のゲストは
鍼灸師の屋比久先生ファミリーをお迎えしての1時間でした。
オーリングの治療の話はとても興味深いものでした。
2回ほど先生にオーリングしてもらいましたが、すごい!!の一言です。
身体はとにかく正直であることを、改めて教えていただいたような感じです。

この間、とある場所で、肉のふくはらさんにばったり。
幻のハンバーグをゲットすることができました。

ものすごく美味しい手作りハンバーグを行商で売り歩いているのですよ~
最近では、注文だけでも追いつかないとのことでした。嬉しい報告です。
なんやかんやと忙しく、充実した日々を毎日過ごしています。
1日1日を大切にしながら、楽しくこれからも進んでいきます。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
去った金曜日は、倫理法人会役員辞令式でした。
終了後は、懇親会で多くの方々とお話をすることができました。
うるま市倫理法人会の今年度の役員の皆様です。全員で記念撮影。
木曜日は、毎週19時からラジオのお仕事をしておりますが、この日のゲストは
鍼灸師の屋比久先生ファミリーをお迎えしての1時間でした。
オーリングの治療の話はとても興味深いものでした。
2回ほど先生にオーリングしてもらいましたが、すごい!!の一言です。
身体はとにかく正直であることを、改めて教えていただいたような感じです。
この間、とある場所で、肉のふくはらさんにばったり。
幻のハンバーグをゲットすることができました。
ものすごく美味しい手作りハンバーグを行商で売り歩いているのですよ~
最近では、注文だけでも追いつかないとのことでした。嬉しい報告です。
なんやかんやと忙しく、充実した日々を毎日過ごしています。
1日1日を大切にしながら、楽しくこれからも進んでいきます。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年09月14日
成功の歩き方~斉藤一人~
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
観月会でした。
色々な話がでてきてとても楽しいひと時でした。

北海道から届いたばかりのとうもろこしが、とても甘くて美味しかったです。
今日もたくさんの美味しいものを頂いて、幸せいっぱいでした。
また、「一期一会」の素敵な書ももらい、幸せ倍増。
その前の日には、女性専用のワインバーも教えていただいて穴場がひとつ増えてまたまた幸せ倍増。
毎日ひとつひとつに感謝、幸せが増えていますね。
先日斉藤一人さんのCDを頂きました。
とてもいいお話でしたので、皆さんと分かち合いたいと思います。
成功の歩き方 斉藤一人 62個の語録
・右足を出したら次は左足を出す。これの繰り返しで歩いていくこと。
・商いは飽きない。
・商いは、間違ったことをしていると売上が上がらない。
・商売を始める前まで色々なことを一生懸命努力をし考える人が多い。しかし、商売を始めてからが勝負。
・お店を持った人は、その時点でゴールと思っている。
・ゴールではなくてスタートである。始まる。そこから新しいアイディアを出して進んでいこう。
・10年前と同じメニューのところが多い。
・商売を始めるには、歩くこと。かけたらいけない。
・常に次のこと次のことと考えていくこと。右足ばかりでは駄目。
・商人の人は、新しいことをどんどんやっていく。
・取り扱っている商品が時代に合わず廃れていっているのに、そこに執着していると一緒に廃れていく。
・商いがなくなることはない。
・何でもやる。
・神様は、今あなたがやれることをやれといっている。
・商人はいい。当たると1年に1軒家が建つくらいになる。
・商人は毎月アイディアを出して、好きなことができるというのがいいところ。
・サラリーマンは、給与¥10,000上げるのに1年以上かかる。
・あなたは飽きてないかもしれないが、お客さんが飽きている。
・自分にこだわるのではなく、お客にこだわる。
・お客さんが商人に合わせることは絶対にない。商人がお客さんに合わせること。
・商人がお客様の求めているものを出せばいいだけ。
・商人を真剣にやると 我 がなくなってくる。
・上手くいかない人は、我が強いということ。お客様に合わせるしか商売はない。
・時代に合わせるしかない。お客様とあわせなければ駄目。
・商人はお客様に喜ばれて初めて嬉しい。基本。
・お客様が喜ぶものは何かを常に考える。
・暇なお店ほどほこりだらけ。
・暇なお店ほど掃除をしていない。
・暇なお店のオーナー程忙しいという。
・大手ができたから暇になったという口癖。
・暗い顔していたら駄目。
・商人はもっともっとと言ってどんどんやっていくこと。
・従業員が仲がいい。
・できないことは社長がやればいい。
・社員がわからないことは社長がやる。
・社員ができることは社員がやる。
・誰かが上手くいかなかったら、誰かが真剣に教えてくる体制が会社に出来上がっている。
・競合したことがない。
・上になった人が、下の人に教え、下の人は上に聞けばいい。
・知っている人が知らない人に教え、できる人がやる。
・できない人に頑張れといってもできないものはできない。
・人間はうっかりしている人はいるが、しっかりしている人はいない。
・全力をあげて皆で協力する。
・皆で知っていることは教えあう。
・一番いけないことはいじめ。
・できないことをつかまえて、そのことばかりあげつらっていうのはいけない。
・できないことをバカにする。
・神は人をばかにするために才能を与えたのではない。
・知っていることは教える。
・知らないことは聞く。
・1歩1歩足を出す。歩いていく。駆け出していったら駄目。
・仲間は頑張れと励ますのではなく、「あなたに出ない知恵は私が持っているからいくらでも使って」という。
そして、「ありがとう」と受け取って今世中に返せばいい。来世でもいい。あわてることはない。
・皆で、持てる力出して、教えて、知らないこと聞いて豊かになっていく。
・地球は豊か。
・この世の中は豊か。
・人が豊かになれない最大の理由は、教えあわないし、素直に聞かないこと。
・知恵は教えないと頭の中で腐る。
・教えれば新しい知恵が入ってくる。
・聞けば聞いただけ、心は白くなる。
・止まっていたら幸せにはなれない。
・歩くは、止まることが少ないと書く。
・幸せの方へ向かって歩かないと駄目。
いかがでしたか。
62個の斉藤一人さんのお話を聞いて、皆さんのビジネスにあてはめてみると色々なことが発見できますね。
3連休楽しんでいきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
観月会でした。
色々な話がでてきてとても楽しいひと時でした。
北海道から届いたばかりのとうもろこしが、とても甘くて美味しかったです。
今日もたくさんの美味しいものを頂いて、幸せいっぱいでした。
また、「一期一会」の素敵な書ももらい、幸せ倍増。
その前の日には、女性専用のワインバーも教えていただいて穴場がひとつ増えてまたまた幸せ倍増。
毎日ひとつひとつに感謝、幸せが増えていますね。
先日斉藤一人さんのCDを頂きました。
とてもいいお話でしたので、皆さんと分かち合いたいと思います。
成功の歩き方 斉藤一人 62個の語録
・右足を出したら次は左足を出す。これの繰り返しで歩いていくこと。
・商いは飽きない。
・商いは、間違ったことをしていると売上が上がらない。
・商売を始める前まで色々なことを一生懸命努力をし考える人が多い。しかし、商売を始めてからが勝負。
・お店を持った人は、その時点でゴールと思っている。
・ゴールではなくてスタートである。始まる。そこから新しいアイディアを出して進んでいこう。
・10年前と同じメニューのところが多い。
・商売を始めるには、歩くこと。かけたらいけない。
・常に次のこと次のことと考えていくこと。右足ばかりでは駄目。
・商人の人は、新しいことをどんどんやっていく。
・取り扱っている商品が時代に合わず廃れていっているのに、そこに執着していると一緒に廃れていく。
・商いがなくなることはない。
・何でもやる。
・神様は、今あなたがやれることをやれといっている。
・商人はいい。当たると1年に1軒家が建つくらいになる。
・商人は毎月アイディアを出して、好きなことができるというのがいいところ。
・サラリーマンは、給与¥10,000上げるのに1年以上かかる。
・あなたは飽きてないかもしれないが、お客さんが飽きている。
・自分にこだわるのではなく、お客にこだわる。
・お客さんが商人に合わせることは絶対にない。商人がお客さんに合わせること。
・商人がお客様の求めているものを出せばいいだけ。
・商人を真剣にやると 我 がなくなってくる。
・上手くいかない人は、我が強いということ。お客様に合わせるしか商売はない。
・時代に合わせるしかない。お客様とあわせなければ駄目。
・商人はお客様に喜ばれて初めて嬉しい。基本。
・お客様が喜ぶものは何かを常に考える。
・暇なお店ほどほこりだらけ。
・暇なお店ほど掃除をしていない。
・暇なお店のオーナー程忙しいという。
・大手ができたから暇になったという口癖。
・暗い顔していたら駄目。
・商人はもっともっとと言ってどんどんやっていくこと。
・従業員が仲がいい。
・できないことは社長がやればいい。
・社員がわからないことは社長がやる。
・社員ができることは社員がやる。
・誰かが上手くいかなかったら、誰かが真剣に教えてくる体制が会社に出来上がっている。
・競合したことがない。
・上になった人が、下の人に教え、下の人は上に聞けばいい。
・知っている人が知らない人に教え、できる人がやる。
・できない人に頑張れといってもできないものはできない。
・人間はうっかりしている人はいるが、しっかりしている人はいない。
・全力をあげて皆で協力する。
・皆で知っていることは教えあう。
・一番いけないことはいじめ。
・できないことをつかまえて、そのことばかりあげつらっていうのはいけない。
・できないことをバカにする。
・神は人をばかにするために才能を与えたのではない。
・知っていることは教える。
・知らないことは聞く。
・1歩1歩足を出す。歩いていく。駆け出していったら駄目。
・仲間は頑張れと励ますのではなく、「あなたに出ない知恵は私が持っているからいくらでも使って」という。
そして、「ありがとう」と受け取って今世中に返せばいい。来世でもいい。あわてることはない。
・皆で、持てる力出して、教えて、知らないこと聞いて豊かになっていく。
・地球は豊か。
・この世の中は豊か。
・人が豊かになれない最大の理由は、教えあわないし、素直に聞かないこと。
・知恵は教えないと頭の中で腐る。
・教えれば新しい知恵が入ってくる。
・聞けば聞いただけ、心は白くなる。
・止まっていたら幸せにはなれない。
・歩くは、止まることが少ないと書く。
・幸せの方へ向かって歩かないと駄目。
いかがでしたか。
62個の斉藤一人さんのお話を聞いて、皆さんのビジネスにあてはめてみると色々なことが発見できますね。
3連休楽しんでいきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年09月13日
ダイエットで効果を出し続ける専門家
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
那覇市久米 ダイエット専門店 ファイブボックスさんでは、毎日痩せたいという人の相談で大忙しのようです。
昨年の女性創業塾生、長嶺春美さんが経営しています。
彼女も70キロ代あった体重をなんと50キロ代に・・・
今では、ダイエット専門家でもあります。
彼女のアドバイス通りにしっかりとやる方は、3ヶ月で15キロも痩せる人達が続出。
本人の体験から、色々なアドバイスができるのでしょうね。
なかなか痩せられないという方は、一度相談してみるといいですよ。おすすめです。

この方は、体重120キロ代あったそうです。今じゃ写真左のようにスマート。

毎週金曜日15時からダイエットサークルを開催しています。
一度見学に行かれてみるといいですね。


お店の前には、ブルーののぼりがひらひらと泳いでいます。
場所は、泊方面より58号線を那覇商業高校向けに右折、左手コンビニ過ぎての路地を左折、すると銘苅歯科がすぐにあります。
そこの斜め向かいにお店があります。
お問合せ 861-8335
ダイエット専門家 長嶺春美さんブログを見る
本日は夜から観月会です。
楽しみたいと思います。それまでに仕事片付けます!
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
那覇市久米 ダイエット専門店 ファイブボックスさんでは、毎日痩せたいという人の相談で大忙しのようです。
昨年の女性創業塾生、長嶺春美さんが経営しています。
彼女も70キロ代あった体重をなんと50キロ代に・・・
今では、ダイエット専門家でもあります。
彼女のアドバイス通りにしっかりとやる方は、3ヶ月で15キロも痩せる人達が続出。
本人の体験から、色々なアドバイスができるのでしょうね。
なかなか痩せられないという方は、一度相談してみるといいですよ。おすすめです。
この方は、体重120キロ代あったそうです。今じゃ写真左のようにスマート。
毎週金曜日15時からダイエットサークルを開催しています。
一度見学に行かれてみるといいですね。
お店の前には、ブルーののぼりがひらひらと泳いでいます。
場所は、泊方面より58号線を那覇商業高校向けに右折、左手コンビニ過ぎての路地を左折、すると銘苅歯科がすぐにあります。
そこの斜め向かいにお店があります。
お問合せ 861-8335
ダイエット専門家 長嶺春美さんブログを見る
本日は夜から観月会です。
楽しみたいと思います。それまでに仕事片付けます!
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
タグ :ダイエット
2008年09月12日
今日もHAPPY!
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
雇用能力開発機構にてセミナーでした。
あっという間の2時間。


忙しい中、わざわざ時間をつくってくれて参加していただいた 藤田社長。ありがとうござます!!

セミナー終了後、イプラスジム那覇へご案内。
右脳トレーニングをどのようにして行うのか直接ジムを見ていただきました。
島袋さんと3名で撮影。
差し入れに頂いた なかそねのかぼちゃサーターアンダギー を皆でおいしく食べました。
ご馳走様でした。
今日も1日充実した日になりました。
明日はどんなことがおきるのかが楽しみです。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
雇用能力開発機構にてセミナーでした。
あっという間の2時間。
忙しい中、わざわざ時間をつくってくれて参加していただいた 藤田社長。ありがとうござます!!
セミナー終了後、イプラスジム那覇へご案内。
右脳トレーニングをどのようにして行うのか直接ジムを見ていただきました。
島袋さんと3名で撮影。
差し入れに頂いた なかそねのかぼちゃサーターアンダギー を皆でおいしく食べました。
ご馳走様でした。
今日も1日充実した日になりました。
明日はどんなことがおきるのかが楽しみです。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年09月12日
全て人とのご縁から始まる
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
毎週木曜日の19時から19時55分は FM21のエマの元気クリニック ラジオ生放送のアシスタントをしています。
昨日のゲストは、最近なんだか毎日一緒?のような私の大好きな ㈱フジタ企画の 藤田保枝社長をお迎えしての放送でした。

始まる前に3名で撮影。
各々のデジカメやら携帯やらでいつも FM21のスタッフの大城さんに撮影お願いをしているのです。
この日は、10月7日・8日に 中村文昭&木村まさ子さんの講演会 のPRのためにスタジオへいらしていただきました。
また、番組内でのお悩み相談では、子育てについてアドバイスを藤田社長にもお話していただきました。
とても楽しい1時間弱でした。
来週も楽しみです。
私もラジオパーソナリティーをしてやがて2年目になろうかとしていますが、少しばかりは上達したかなぁ?
本日は14時より雇用能力開発機構にて、「夢を叶える法則3シリーズの最終編」です。
いつもながら、定員いっぱいいっぱいのお申し込み頂いて感謝致します。
午後に備えて只今より心の準備です。
今日もどんな方とのご縁でどのようにつながっていくのか、また、どのような話の展開になるのかが自分でも楽しみです。
毎回、その場その場の雰囲気で、勝手に言葉がぽんぽん出てくるのですから、不思議な感覚です。
お互い同じ時間を共有し、共に学べることができる環境にあることに感謝の気持ちでいっぱいですね。
それでは、本日も楽しくしていきましょう。
あっ!今日のメッセージ
タイトルにもあるように 「すべては人とのご縁から始まり流れが変わっていきます。」を意識して、1日を過ごしましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
毎週木曜日の19時から19時55分は FM21のエマの元気クリニック ラジオ生放送のアシスタントをしています。
昨日のゲストは、最近なんだか毎日一緒?のような私の大好きな ㈱フジタ企画の 藤田保枝社長をお迎えしての放送でした。
始まる前に3名で撮影。
各々のデジカメやら携帯やらでいつも FM21のスタッフの大城さんに撮影お願いをしているのです。
この日は、10月7日・8日に 中村文昭&木村まさ子さんの講演会 のPRのためにスタジオへいらしていただきました。
また、番組内でのお悩み相談では、子育てについてアドバイスを藤田社長にもお話していただきました。
とても楽しい1時間弱でした。
来週も楽しみです。
私もラジオパーソナリティーをしてやがて2年目になろうかとしていますが、少しばかりは上達したかなぁ?
本日は14時より雇用能力開発機構にて、「夢を叶える法則3シリーズの最終編」です。
いつもながら、定員いっぱいいっぱいのお申し込み頂いて感謝致します。
午後に備えて只今より心の準備です。
今日もどんな方とのご縁でどのようにつながっていくのか、また、どのような話の展開になるのかが自分でも楽しみです。
毎回、その場その場の雰囲気で、勝手に言葉がぽんぽん出てくるのですから、不思議な感覚です。
お互い同じ時間を共有し、共に学べることができる環境にあることに感謝の気持ちでいっぱいですね。
それでは、本日も楽しくしていきましょう。
あっ!今日のメッセージ
タイトルにもあるように 「すべては人とのご縁から始まり流れが変わっていきます。」を意識して、1日を過ごしましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年09月10日
2007年女性創業塾生の今
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
昨年女性創業塾生 岸本敦子さん。
斉藤一人さんの商品を販売していて、今月末からドリンクバーをオープンすることになったそうです。
と・・・いうことで、「宣伝先にしておきましょう」ということになり、本日ご紹介です!!
一生懸命知恵を出して、色々な広報活動も行っているようです。
がんばって!!ファイト!!


場所は、昨年女性創業塾生同期の多和田敬子さんが経営する ハッピーモア市場 さんで出店しています。
オープンが楽しみです。
昨年の卒業生がこうして起業していくのを見ることができて、とても嬉しいですね。
感極まるものがあります。
失敗を恐れず、前進、進むのみだよ~といつも応援させて頂いております。
転んでもまた起きる、そしてまた考え、動く、そしてまた転んでもまた起きるの繰り返しです。
絶対に諦めず、投げ出さず、転ぶときほど、収穫するもの多いことを早く知って欲しいと思っています。
なんぎなことは、最初でたくさん経験しておくといいよ~
後で、すべてが よかった!!経験早めにしていてよかった!! ということになりますからね。
かならず・・・
昨年の卒業生をサポートして、早くも1年にさしかかろうとしています。
月1の勉強会でも 「えっ~!もうやがて1年?」と皆さん月日が流れるのが早いことを実感しているようです。
ほんと色々ありました。
しかし、よく頑張り、よく乗り越えています。
今になって、私が講義の時に話していたことを理解しつつあるようです。
70、80になっても常に起業精神を忘れずに、若い頃はこうだったよね~と皆で話したいねと盛り上がりました。
明日の19時からはFM21のラジオのお仕事です。
ゲストは、中村文昭さん講演会主催の フジタ企画藤田保枝社長に出演していただきます。
どんなお話の展開になるのかがとても楽しみです。

電波の入らない場所は、インターネットで見ることができますのでそちらからご覧下さい。
ネットでFM21を見るはこちらから
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
昨年女性創業塾生 岸本敦子さん。
斉藤一人さんの商品を販売していて、今月末からドリンクバーをオープンすることになったそうです。
と・・・いうことで、「宣伝先にしておきましょう」ということになり、本日ご紹介です!!
一生懸命知恵を出して、色々な広報活動も行っているようです。
がんばって!!ファイト!!
場所は、昨年女性創業塾生同期の多和田敬子さんが経営する ハッピーモア市場 さんで出店しています。
オープンが楽しみです。
昨年の卒業生がこうして起業していくのを見ることができて、とても嬉しいですね。
感極まるものがあります。
失敗を恐れず、前進、進むのみだよ~といつも応援させて頂いております。
転んでもまた起きる、そしてまた考え、動く、そしてまた転んでもまた起きるの繰り返しです。
絶対に諦めず、投げ出さず、転ぶときほど、収穫するもの多いことを早く知って欲しいと思っています。
なんぎなことは、最初でたくさん経験しておくといいよ~
後で、すべてが よかった!!経験早めにしていてよかった!! ということになりますからね。
かならず・・・
昨年の卒業生をサポートして、早くも1年にさしかかろうとしています。
月1の勉強会でも 「えっ~!もうやがて1年?」と皆さん月日が流れるのが早いことを実感しているようです。
ほんと色々ありました。
しかし、よく頑張り、よく乗り越えています。
今になって、私が講義の時に話していたことを理解しつつあるようです。
70、80になっても常に起業精神を忘れずに、若い頃はこうだったよね~と皆で話したいねと盛り上がりました。
明日の19時からはFM21のラジオのお仕事です。
ゲストは、中村文昭さん講演会主催の フジタ企画藤田保枝社長に出演していただきます。
どんなお話の展開になるのかがとても楽しみです。

電波の入らない場所は、インターネットで見ることができますのでそちらからご覧下さい。
ネットでFM21を見るはこちらから
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年09月08日
国際的スパ
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
昨日から始まった NSPA 2008 OKINAWA 国際的なスパに関する会議と展示会 へ出かけてきました。

美女うるま市三人トリオ???
会場をバックに、フジタ企画社長と有名占い師島袋千鶴子のスリーショット。
最後に、アンケート提出でくじをひき、7等のお水を頂きました。
本日まで開催です。
無料セミナーなどもたくさんあるようです。
・スパセラピーのエビデンス 10:20~
・ホリスティックケア 11:30~
・タイのハーバルコンプレスについて 11:30~
・クリスタルライティング 13:10~
・ドイツ・フィンランドのSPA事情 13:50~
この機会にぜひお時間のある方は、足を運んでみるといいと思います。
場所は、コンベンションです。
★ 中村文昭&木村まさ子講演会、トークショー 10月7日・8日 お問合せは 973-3660 詳しくは
1週間の始まり、楽しい1週間にしていきましょう。
季節の変わり目です。体調を崩される方々が多いようですので、気をつけて下さいね。
【本日のメッセージ】
自分を大好きになりましょう。
自分のセルフイメージはどうなっていますか?
自分自身をどう思っているのか、というこが全てのことに影響を及ぼしていきます。
無意識に思っている自分に対しての思い。
観察してみて下さいね。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
昨日から始まった NSPA 2008 OKINAWA 国際的なスパに関する会議と展示会 へ出かけてきました。
美女うるま市三人トリオ???
会場をバックに、フジタ企画社長と有名占い師島袋千鶴子のスリーショット。
最後に、アンケート提出でくじをひき、7等のお水を頂きました。
本日まで開催です。
無料セミナーなどもたくさんあるようです。
・スパセラピーのエビデンス 10:20~
・ホリスティックケア 11:30~
・タイのハーバルコンプレスについて 11:30~
・クリスタルライティング 13:10~
・ドイツ・フィンランドのSPA事情 13:50~
この機会にぜひお時間のある方は、足を運んでみるといいと思います。
場所は、コンベンションです。
★ 中村文昭&木村まさ子講演会、トークショー 10月7日・8日 お問合せは 973-3660 詳しくは
1週間の始まり、楽しい1週間にしていきましょう。
季節の変わり目です。体調を崩される方々が多いようですので、気をつけて下さいね。
【本日のメッセージ】
自分を大好きになりましょう。
自分のセルフイメージはどうなっていますか?
自分自身をどう思っているのか、というこが全てのことに影響を及ぼしていきます。
無意識に思っている自分に対しての思い。
観察してみて下さいね。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年09月06日
中村文昭講演会
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
中村文昭&木村まさ子講演会

お問い合わせは フジタ企画 973-0930 まで
1年ぶりに昨年の女性創業塾の方と楽しいお食事をしました。

お母さんの話で大盛り上がり。

小皿だけにこんなにいっぱいになってしまいました。

八卦の鏡がたくさんあります。場所はひが家具さんの本店。
探している方はぜひ、足を運んでみるといいですよ。
なかなか置いているところないですからね。
素敵な絵を発見。
以前どこかで個展をしている時に、お目にかかったことのある作品でした。
ものすごく大きいのですが、結構格安でしたよ。


色使いがとても明るいので、家にかけるといいです。
こちらも同じく ひが家具さん本店にあります。
また、ハピネス倶楽部を1年ほど前にオープンさせ、カルチャースクールも色々やっているようです。
お問合せは 973-5937 まで
今朝の目覚めはいつもながらではありますが、爽快。
今日も1日楽しんでいきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
中村文昭&木村まさ子講演会

お問い合わせは フジタ企画 973-0930 まで
1年ぶりに昨年の女性創業塾の方と楽しいお食事をしました。
お母さんの話で大盛り上がり。
小皿だけにこんなにいっぱいになってしまいました。
八卦の鏡がたくさんあります。場所はひが家具さんの本店。
探している方はぜひ、足を運んでみるといいですよ。
なかなか置いているところないですからね。
素敵な絵を発見。
以前どこかで個展をしている時に、お目にかかったことのある作品でした。
ものすごく大きいのですが、結構格安でしたよ。
色使いがとても明るいので、家にかけるといいです。
こちらも同じく ひが家具さん本店にあります。
また、ハピネス倶楽部を1年ほど前にオープンさせ、カルチャースクールも色々やっているようです。
お問合せは 973-5937 まで
今朝の目覚めはいつもながらではありますが、爽快。
今日も1日楽しんでいきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年09月05日
人生は交差点
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
9月に入り、朝晩だいぶ涼しくなってきましたね。
沖縄でも 秋 が感じられます。

交差点で信号待ちをしていると、ふと考えることがある。
人生も交差点のように道があって、右、左、前進どこを選ぶかで未来の環境がかわってくるのだよなぁ~と・・・。
目的も持たず、どちらを選んでも結局はその人にとってはすべてが学びになる。
しかし、目的が明確であれば、近道を探すこともできる。
例えば、空港に行くことが目的だと、左折し、そこが混んでいるとわかれば進路変更をして近道を通ってたどり着く。
あなたは、目的を設定するのか、成り行きの人生を送るのがどちらとタイプを選びますか。
どちらを選んでも、自分の人生であるのですがね。。。
今日も1日楽しんでいきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
9月に入り、朝晩だいぶ涼しくなってきましたね。
沖縄でも 秋 が感じられます。
交差点で信号待ちをしていると、ふと考えることがある。
人生も交差点のように道があって、右、左、前進どこを選ぶかで未来の環境がかわってくるのだよなぁ~と・・・。
目的も持たず、どちらを選んでも結局はその人にとってはすべてが学びになる。
しかし、目的が明確であれば、近道を探すこともできる。
例えば、空港に行くことが目的だと、左折し、そこが混んでいるとわかれば進路変更をして近道を通ってたどり着く。
あなたは、目的を設定するのか、成り行きの人生を送るのがどちらとタイプを選びますか。
どちらを選んでも、自分の人生であるのですがね。。。
今日も1日楽しんでいきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年08月30日
女性創業塾卒業式
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
本日女性創業塾卒業式!
午後は人生の設計図を皆さんで作りました。
美女軍団で~す!!これから沖縄で起業される予定の皆さん。

午前は、いつものトレーニングから始まりました。
今日で卒業だと考えると、感極まるものがあります。
テンションが上がりっぱなしで、とても会場が暑く感じられました。

講師のテーブルの上には、朝から素敵なお花が・・・
とても嬉しかったです。
朝は確認しても名乗らず、最後に教えてくださいましたが、優しい心遣いに感謝です。
ほんとうにありがとうございました。

6時間セミナーで何を持ち帰っていただくか。
一刻一刻と時間は過ぎていく中で、伝えたいこと少なからず伝わっていたように感じました。
最後に皆様に手紙を書いていただきましたが、私が伝えたかったことをちゃんと心の中に落とし込んでくれていました。
皆さんのメッセージを読んでいると思わず、涙腺が・・・ウルウル状態に・・・
感謝・感激です!!
最後のエアサプライズの曲でのメッセージは、泣かれる方も多くて、思わず私ももらい泣きをする感じで、声が震える感覚でした。

卒業式では、修了書を皆さんに渡していったのですが、とても心が熱くなっていました。
5週間お疲れ様でしたと同時に、共に学べたことに感謝です。
そして、何よりも素敵な皆さんと出会えたことに感謝です。

名残惜しいと、創業塾終了後打ち上げ会を致しました。
たくさんの方々が参加してくれて、またまた感謝・感激でした。
テーブルをくっつけたら、こんなにも長くなってしまいました。
ので、右端側からの撮影と、左端側からの撮影になりました。
後ろの方は顔がわからないですからね・・・
皆で大笑いでした。
今年度の幹事を引き受けてくれる方も決まってしまいました。
そして、来年度の創業塾でのゲスト講演も決まってしまいました。
皆さん、積極的です。
また、近いうちにお会いできることを楽しみにしています。
女性創業塾の方がこのブログは見ていたら、BOOK紹介 HP に更新していますので、覗いて下さいね。
6月から始まった商工会連合会主催創業塾も無事に終わりました。
この機会を与えていただいた関係者の皆様にも感謝申し上げます。
3月間大変お世話になりました。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
本日女性創業塾卒業式!
午後は人生の設計図を皆さんで作りました。
美女軍団で~す!!これから沖縄で起業される予定の皆さん。
午前は、いつものトレーニングから始まりました。
今日で卒業だと考えると、感極まるものがあります。
テンションが上がりっぱなしで、とても会場が暑く感じられました。
講師のテーブルの上には、朝から素敵なお花が・・・
とても嬉しかったです。
朝は確認しても名乗らず、最後に教えてくださいましたが、優しい心遣いに感謝です。
ほんとうにありがとうございました。
6時間セミナーで何を持ち帰っていただくか。
一刻一刻と時間は過ぎていく中で、伝えたいこと少なからず伝わっていたように感じました。
最後に皆様に手紙を書いていただきましたが、私が伝えたかったことをちゃんと心の中に落とし込んでくれていました。
皆さんのメッセージを読んでいると思わず、涙腺が・・・ウルウル状態に・・・
感謝・感激です!!
最後のエアサプライズの曲でのメッセージは、泣かれる方も多くて、思わず私ももらい泣きをする感じで、声が震える感覚でした。
卒業式では、修了書を皆さんに渡していったのですが、とても心が熱くなっていました。
5週間お疲れ様でしたと同時に、共に学べたことに感謝です。
そして、何よりも素敵な皆さんと出会えたことに感謝です。
名残惜しいと、創業塾終了後打ち上げ会を致しました。
たくさんの方々が参加してくれて、またまた感謝・感激でした。
テーブルをくっつけたら、こんなにも長くなってしまいました。
ので、右端側からの撮影と、左端側からの撮影になりました。
後ろの方は顔がわからないですからね・・・
皆で大笑いでした。
今年度の幹事を引き受けてくれる方も決まってしまいました。
そして、来年度の創業塾でのゲスト講演も決まってしまいました。
皆さん、積極的です。
また、近いうちにお会いできることを楽しみにしています。
女性創業塾の方がこのブログは見ていたら、BOOK紹介 HP に更新していますので、覗いて下さいね。
6月から始まった商工会連合会主催創業塾も無事に終わりました。
この機会を与えていただいた関係者の皆様にも感謝申し上げます。
3月間大変お世話になりました。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年08月29日
来日!NLP創始者 ジョン・グリンダー博士
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
最近は、沖縄ではコーチングやNLPのセミナーが多く行われています。
そこで、びっくりニュースです。
なんと、創始者の方が来日決定!
2009年5月8日から10日 東京にて3日間セミナーが開催されます。
創始者の方から直接お話を聞けることは、めったにないことです。
2009年大講演会 ジョン・グリンダー博士 NLP(精神言語プログラミング)創始者来日決定!
日にちもまだまだ先のことですから、今から計画立てるのもいいですね。
さてさて、先日は琉球絣事業協同組合様の大・大模様替えでした。

終了後は、皆さんと一緒に記念撮影。お疲れ様でした~!!
間、休憩挟んで、おいしいバンシルーをいただきました。ご馳走様でした。

以前は・・・↓ こんな感じで、とても殺風景でした。

ディスプレイの仕方でこんなにも空間が変わるの?とびっくりしていたようです。
日にち変わって・・・
2週連続で、高校2年生の姪っ子ラジオ生出演。
新聞記事を読んでもらいました。
とても上手でした!

アナウンサーになることが小さい時から夢。
いまだに言い続けています。
おばの立場から何か夢を叶えるためにできないかなぁ~と思い、ラジオのアナウンサー経験してもらうといいかも。。。と考えてスタジオへ連れて行きます。
2週も連続だと本人何だかやる気満々で、緊張もしていなかったようです。
子供の方が度胸があります!
彼女の夢実現に向けて、何かしらお手伝いできたかなぁ?
さぁ、明日は女性創業塾も卒業式。
6月から始まった長丁場の講義も終了です。
なんだか少し寂しいような・・・
明日が楽しみです。
また、秋からは離党や他市町村で創業関連のセミナーが始まります。
今年も8ヶ月が過ぎ、来週からいよいよ9月ですね。
と・・・いうことは、残り2008年も4ヶ月だよ~
この調子だとあっという間に、クリスマスになってしまいます。
この8ヶ月間を振り返り、4ヶ月間の目標見直し大切です。
「どこに焦点を合わせるのかがポイントです」
目標達成したいのなら、どうしたら達成できるかという 行動の部分に焦点を合わせ ていきましょう。
すべては動かなければ何も変わらないのですから・・・
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
最近は、沖縄ではコーチングやNLPのセミナーが多く行われています。
そこで、びっくりニュースです。
なんと、創始者の方が来日決定!
2009年5月8日から10日 東京にて3日間セミナーが開催されます。
創始者の方から直接お話を聞けることは、めったにないことです。
2009年大講演会 ジョン・グリンダー博士 NLP(精神言語プログラミング)創始者来日決定!
日にちもまだまだ先のことですから、今から計画立てるのもいいですね。
さてさて、先日は琉球絣事業協同組合様の大・大模様替えでした。
終了後は、皆さんと一緒に記念撮影。お疲れ様でした~!!
間、休憩挟んで、おいしいバンシルーをいただきました。ご馳走様でした。
以前は・・・↓ こんな感じで、とても殺風景でした。
ディスプレイの仕方でこんなにも空間が変わるの?とびっくりしていたようです。
日にち変わって・・・
2週連続で、高校2年生の姪っ子ラジオ生出演。
新聞記事を読んでもらいました。
とても上手でした!
アナウンサーになることが小さい時から夢。
いまだに言い続けています。
おばの立場から何か夢を叶えるためにできないかなぁ~と思い、ラジオのアナウンサー経験してもらうといいかも。。。と考えてスタジオへ連れて行きます。
2週も連続だと本人何だかやる気満々で、緊張もしていなかったようです。
子供の方が度胸があります!
彼女の夢実現に向けて、何かしらお手伝いできたかなぁ?
さぁ、明日は女性創業塾も卒業式。
6月から始まった長丁場の講義も終了です。
なんだか少し寂しいような・・・
明日が楽しみです。
また、秋からは離党や他市町村で創業関連のセミナーが始まります。
今年も8ヶ月が過ぎ、来週からいよいよ9月ですね。
と・・・いうことは、残り2008年も4ヶ月だよ~
この調子だとあっという間に、クリスマスになってしまいます。
この8ヶ月間を振り返り、4ヶ月間の目標見直し大切です。
「どこに焦点を合わせるのかがポイントです」
目標達成したいのなら、どうしたら達成できるかという 行動の部分に焦点を合わせ ていきましょう。
すべては動かなければ何も変わらないのですから・・・
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年08月27日
沖縄初!ディズニーエンターテイメント講演会情報
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
おはようございます。
昨日素敵な情報が届きましたので、皆様にもご案内致します!

『夢を奏でるディズニーワールド沖縄初講演会』
★ディズニーはなぜ魔法の王国と言われる?
★ディズニーマジック3つの大切な要素とは?
★ディズニーが子供から大人までとりこにさせてしまう魔法の原則とは?
★お客様を感動させ、喜んで頂けるサービスの仕掛け作りとは?
★仕事に対して誇りを感じ感動して働いてもらう仕組みとは?
★ディズニーの感動体験実話
★フロリダディズニーワールドで体験から学んだ大切な事とは?

講師:上田ひろし氏
(元ディズニーワールドで運営企画を推進するリーダー、2006年独立しこれまでの経験を元にコーチングする独特なスタイルが人気となり全国に引っ張りだこ)
日付:9月25日(木曜日)
時間:開場17:00~ 開演18:00~20:00
場所:『てぃるるセンター』
前売り券:¥2500、 当日券¥3000
チケットご予約期限は9/15です!
下記へお名前、携帯番号、携帯メール、枚数を記入の上、送ってください。
ディズニーエンターテイメント講演会チケット予約




写真をみているだけで、気分はディズニーランドへ行ってしまいますね。
99%がリピートというからすごいです。
その極秘を聞けるかも知れませんね。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
おはようございます。
昨日素敵な情報が届きましたので、皆様にもご案内致します!

『夢を奏でるディズニーワールド沖縄初講演会』
★ディズニーはなぜ魔法の王国と言われる?
★ディズニーマジック3つの大切な要素とは?
★ディズニーが子供から大人までとりこにさせてしまう魔法の原則とは?
★お客様を感動させ、喜んで頂けるサービスの仕掛け作りとは?
★仕事に対して誇りを感じ感動して働いてもらう仕組みとは?
★ディズニーの感動体験実話
★フロリダディズニーワールドで体験から学んだ大切な事とは?

講師:上田ひろし氏
(元ディズニーワールドで運営企画を推進するリーダー、2006年独立しこれまでの経験を元にコーチングする独特なスタイルが人気となり全国に引っ張りだこ)
日付:9月25日(木曜日)
時間:開場17:00~ 開演18:00~20:00
場所:『てぃるるセンター』
前売り券:¥2500、 当日券¥3000
チケットご予約期限は9/15です!
下記へお名前、携帯番号、携帯メール、枚数を記入の上、送ってください。
ディズニーエンターテイメント講演会チケット予約




写真をみているだけで、気分はディズニーランドへ行ってしまいますね。
99%がリピートというからすごいです。
その極秘を聞けるかも知れませんね。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年08月26日
県内でエステしている方に必見!
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
今日は、2件の情報提供です。
県内でエステ関連をお仕事にされている方は必見情報です。

お知らせ
SPA meets in 沖縄
国際的なスパに関する展示会が9月7日8日と沖縄県コンベンションセンターで開催されます。
沖縄でエステ関連のお仕事をされている方は、ぜひ行かれることをお奨め致します。
海外から様々なスパ関連の情報が集まるようです。
以下HPより抜粋
会議の目的
1.国際的に隆盛しているスパを日本に広く紹介し、新たな国際交流を推進する
2.日本型温泉・温浴産業とスパを融合させ、日本独自のスパの確立を目指す
3.諸外国で多大な経済効果をもたらしているスパの現状を認識し、日本国内におけるスパの産業としての
ポジションを明確にする
4.ストレスの軽減・アンチエイジング等、スパが健康産業・予防医学等の未病対策に有効であることを
示し、スパが医療費の削減に大きく貢献する産業であることを広くアピールする
5.新しいスパマネジメント、スパトリートメント等を紹介する
沖縄開催の意義
アジア大陸東の海に浮かぶ沖縄は、はるか14世紀のいにしえから東南アジアとの海外交易の礎を
築き上げ、国、人、文化の架け橋になり国際交流の島として発展してきました。
悠久の時を経た今、豊かな自然に抱かれ、健康長寿の島としても知られるここ沖縄で、
新たな国際交流の礎を築きます。
1.国内で、施設数が最大の伸びを示すスパ先進地沖縄の現状を、国内外に広くアピールし、
新たなスパ産業の可能性を探る
2.豊穣をもたらす神々が来訪すると伝えられる沖縄の歴史、文化を世界に紹介する
3.国際ヘルスリゾートとしての沖縄を広くアピールし、人々の健康と美の向上、良質な雇用の創出による
地域の活性化に貢献する

また、沖縄スパ協同組合も設立され、年間費¥10,000 月会費¥3,000 で只今、会員を募集しているようです。
会員になると、色々な情報や勉強も今後できるようです。
低価格の会費は魅力です。
沖縄でエステを経営されている方やその業種でお勤めの方には必見情報です。
お問い合わせは 098-963-5551

10年後の沖縄がどのようになるのか、先見の目を持って今、何を学び、何を身につけるかです。
海外からの観光客の誘致もすでに始まっており、今後はさらに加速すると思われます。
県では1000万人を目指していると公表していますが、海外からのジャーナリスト達からは、やり方次第では1200万人以上になるだろうと言われています。
それだけの人が沖縄を訪れると、もちろん経済効果もあります。
そこに欠かせないのが、エステやスパ業界。
技術を高めたり、知識を高めたりするのは重要です。
今から勉強して、未来へ備えるビジネス展開を構想していくことは、とても大切です。
また、英語も話せるようにならなければいけなくなるでしょう。
沖縄の人達がきっと今、必死に勉強しなければならない時期に来ているのでしょうね。
アンテナを立てて、色々な情報をゲットし、自分のスキルを向上させていきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
今日は、2件の情報提供です。
県内でエステ関連をお仕事にされている方は必見情報です。
お知らせ
SPA meets in 沖縄
国際的なスパに関する展示会が9月7日8日と沖縄県コンベンションセンターで開催されます。
沖縄でエステ関連のお仕事をされている方は、ぜひ行かれることをお奨め致します。
海外から様々なスパ関連の情報が集まるようです。
以下HPより抜粋
会議の目的
1.国際的に隆盛しているスパを日本に広く紹介し、新たな国際交流を推進する
2.日本型温泉・温浴産業とスパを融合させ、日本独自のスパの確立を目指す
3.諸外国で多大な経済効果をもたらしているスパの現状を認識し、日本国内におけるスパの産業としての
ポジションを明確にする
4.ストレスの軽減・アンチエイジング等、スパが健康産業・予防医学等の未病対策に有効であることを
示し、スパが医療費の削減に大きく貢献する産業であることを広くアピールする
5.新しいスパマネジメント、スパトリートメント等を紹介する
沖縄開催の意義
アジア大陸東の海に浮かぶ沖縄は、はるか14世紀のいにしえから東南アジアとの海外交易の礎を
築き上げ、国、人、文化の架け橋になり国際交流の島として発展してきました。
悠久の時を経た今、豊かな自然に抱かれ、健康長寿の島としても知られるここ沖縄で、
新たな国際交流の礎を築きます。
1.国内で、施設数が最大の伸びを示すスパ先進地沖縄の現状を、国内外に広くアピールし、
新たなスパ産業の可能性を探る
2.豊穣をもたらす神々が来訪すると伝えられる沖縄の歴史、文化を世界に紹介する
3.国際ヘルスリゾートとしての沖縄を広くアピールし、人々の健康と美の向上、良質な雇用の創出による
地域の活性化に貢献する
また、沖縄スパ協同組合も設立され、年間費¥10,000 月会費¥3,000 で只今、会員を募集しているようです。
会員になると、色々な情報や勉強も今後できるようです。
低価格の会費は魅力です。
沖縄でエステを経営されている方やその業種でお勤めの方には必見情報です。
お問い合わせは 098-963-5551
10年後の沖縄がどのようになるのか、先見の目を持って今、何を学び、何を身につけるかです。
海外からの観光客の誘致もすでに始まっており、今後はさらに加速すると思われます。
県では1000万人を目指していると公表していますが、海外からのジャーナリスト達からは、やり方次第では1200万人以上になるだろうと言われています。
それだけの人が沖縄を訪れると、もちろん経済効果もあります。
そこに欠かせないのが、エステやスパ業界。
技術を高めたり、知識を高めたりするのは重要です。
今から勉強して、未来へ備えるビジネス展開を構想していくことは、とても大切です。
また、英語も話せるようにならなければいけなくなるでしょう。
沖縄の人達がきっと今、必死に勉強しなければならない時期に来ているのでしょうね。
アンテナを立てて、色々な情報をゲットし、自分のスキルを向上させていきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年08月24日
脳トレは大人気です!
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
女性創業塾のメンバーさんに、本日脳トレ体験していただきました。
皆さんとても興味津々。

シンガントレーニングはやはり大人気です。


脳波測定を行い、どのくらいアルファ波が出ているかチェックをしました。

最後は、残像訓練をして、メンタルトレーニングで終了でした。
大・大サービスで40分も延長でトレーニング行っていただきました。
イプラスの島袋さんありがとうございます。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
女性創業塾のメンバーさんに、本日脳トレ体験していただきました。
皆さんとても興味津々。
シンガントレーニングはやはり大人気です。
脳波測定を行い、どのくらいアルファ波が出ているかチェックをしました。
最後は、残像訓練をして、メンタルトレーニングで終了でした。
大・大サービスで40分も延長でトレーニング行っていただきました。
イプラスの島袋さんありがとうございます。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年08月24日
愛車年表
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
おはようございます!
そういえば、本日14時から新都心で、ジェームス・スキナー無料体験セミナーが開催されます。
場所は新都心の水プラザ。14時30分から始まったと思います。
前回のセミナーに参加いたしましたが、とても良かったです。

新車購入から8年目。
先日車検を終えたばかりの愛車。
昨日で満?100000キロになりました。
思わず記念にと99999キロで撮影。
100000キロで撮影。
考えてみると、免許とってからこの車で4台目です。
一番最初は、フェスティバというフォードの車。
10年乗っていて、走行距離はなんと 18万キロに達していました。
その次はホンダのフェリオ。中古だったので3年程でガタがきました。
しょっちゅう故障ばかりで、仕事にもかなり支障をきたしていたなぁ?と思い出しつつ・・・
私の場合、走行距離が多いので車は新車じゃないとだめだと実感したものです。
車のボディーにほれ込んだのが、ゴルフ。
2000年に購入しました。
が・・・
昨年、車検の際に処分する決意を下しました。
毎回の車検がびっくりするほどの値段だったんです。
車が一台分購入できるくらい。
外車はやはり部品が高いし、また私の車は電気系統が弱く故障も多かったですね。
購入した頃、なんと、1ヶ月に1度は修理に入れるほどでした。
工場の人も「まただ~今度はどこ?」と私の車は有名になっていたようです。
私は、車選びをする際に、燃費がいいのかを重要視します。
そして、自分の好きなデザインです。
車は毎日使う 自分の足代わり。
愛着がでてきますよね。
豆に掃除もしていて、いつもきれいだよねとよく言われます。
今の車も8年目になりますが、まだまだ新車のように見えるようです。
この車は仕事の買い付けにいつもよく登場してくれている、わたしにとってはセカンドカーみたいな車でした。
ゴルフを処分してからは、メインカーになってくれて毎日一緒に行動を共にしている愛車です。
日曜日は午前中、だいたい洗車タイムですかね。
今日は午後から女性創業塾の皆さんと脳トレレッスン日。
脳波がどの位出るのかが楽しみです。
それでは本日も楽しい休日を過ごしていきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
おはようございます!
そういえば、本日14時から新都心で、ジェームス・スキナー無料体験セミナーが開催されます。
場所は新都心の水プラザ。14時30分から始まったと思います。
前回のセミナーに参加いたしましたが、とても良かったです。
新車購入から8年目。
先日車検を終えたばかりの愛車。
昨日で満?100000キロになりました。
思わず記念にと99999キロで撮影。
100000キロで撮影。
考えてみると、免許とってからこの車で4台目です。
一番最初は、フェスティバというフォードの車。
10年乗っていて、走行距離はなんと 18万キロに達していました。
その次はホンダのフェリオ。中古だったので3年程でガタがきました。
しょっちゅう故障ばかりで、仕事にもかなり支障をきたしていたなぁ?と思い出しつつ・・・
私の場合、走行距離が多いので車は新車じゃないとだめだと実感したものです。
車のボディーにほれ込んだのが、ゴルフ。
2000年に購入しました。
が・・・
昨年、車検の際に処分する決意を下しました。
毎回の車検がびっくりするほどの値段だったんです。
車が一台分購入できるくらい。
外車はやはり部品が高いし、また私の車は電気系統が弱く故障も多かったですね。
購入した頃、なんと、1ヶ月に1度は修理に入れるほどでした。
工場の人も「まただ~今度はどこ?」と私の車は有名になっていたようです。
私は、車選びをする際に、燃費がいいのかを重要視します。
そして、自分の好きなデザインです。
車は毎日使う 自分の足代わり。
愛着がでてきますよね。
豆に掃除もしていて、いつもきれいだよねとよく言われます。
今の車も8年目になりますが、まだまだ新車のように見えるようです。
この車は仕事の買い付けにいつもよく登場してくれている、わたしにとってはセカンドカーみたいな車でした。
ゴルフを処分してからは、メインカーになってくれて毎日一緒に行動を共にしている愛車です。
日曜日は午前中、だいたい洗車タイムですかね。
今日は午後から女性創業塾の皆さんと脳トレレッスン日。
脳波がどの位出るのかが楽しみです。
それでは本日も楽しい休日を過ごしていきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年08月23日
女性創業塾4日目
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
今日は、女性創業塾4日目。
11時には2006年の卒業生 金元さん がゲスト講師として起業についてお話して下さいました。

午後からは 高橋先生の講義。
自分のPRを色を使って作りました。
皆さんとても楽しそうでした。









高橋先生にもカメラを向けると ピースポーズ。
あっという間の1日でした。
いよいよラスト1日。来週土曜日が卒業式です。
6月から始まったこの創業塾もクライマックス。
来週は1日私の講義です。
がんばります!!
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
今日は、女性創業塾4日目。
11時には2006年の卒業生 金元さん がゲスト講師として起業についてお話して下さいました。
午後からは 高橋先生の講義。
自分のPRを色を使って作りました。
皆さんとても楽しそうでした。
高橋先生にもカメラを向けると ピースポーズ。
あっという間の1日でした。
いよいよラスト1日。来週土曜日が卒業式です。
6月から始まったこの創業塾もクライマックス。
来週は1日私の講義です。
がんばります!!
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年08月23日
女性創業塾

Posted by つかやまひろみ at
09:05
│Comments(0)
2008年08月22日
子供の夢に希望を・・・
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
昨日はFM21のラジオ生放送。
私の姪っ子を出演させていただきました。


と・・・いうのも彼女は小さい時からアナウンサーになりたいというのが夢で、今、高校2年生ですがその夢はまだ続いています。進路も東京の大学を目指しているほど。
クラブもソフトボールのマネジャーをしながら、放送部に所属。
ウークイの際に、またまたアナウンサーになりたいという話になり、「ラジオ出る?」と声かけると大喜び。
で。。。昨日ラジオデビューになりました。
今の高校生は大人よりどしっとしていて、緊張しているといっているわりには、堂々としていました。
質問にも的確に答えていて、しっかりと考えを持っていました。
スタジオに向かう際には、脳の話や夢実現の話をして「えっ~!!人間って凄いんだ。がんばろう!」と少しばかり意識改革になった?ようです。
子供の頃にこのような体験をするのは、衝撃的で印象が強く残ります。
彼女の人生にこの機会が、大きなきっかけになればと思います。
来週は夏休み最後ということで、再度出演することに決定!!
放送部の人達も何名か連れて出ることに決まりました。
楽しみです。


4月にドリームマップを作成した長嶺さん。
8月2日にドイツに行くと宣言していたら、なんと8月3日に達成。
先日帰国したばかりで、夢に日付を入れることの大切さ。目標を明確にすることの大切さを体験を通してお話下さいました。

ルシェールの皆様とランチをとりながら、最後には記念撮影!
とてもおいしいお食事でした。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
昨日はFM21のラジオ生放送。
私の姪っ子を出演させていただきました。
と・・・いうのも彼女は小さい時からアナウンサーになりたいというのが夢で、今、高校2年生ですがその夢はまだ続いています。進路も東京の大学を目指しているほど。
クラブもソフトボールのマネジャーをしながら、放送部に所属。
ウークイの際に、またまたアナウンサーになりたいという話になり、「ラジオ出る?」と声かけると大喜び。
で。。。昨日ラジオデビューになりました。
今の高校生は大人よりどしっとしていて、緊張しているといっているわりには、堂々としていました。
質問にも的確に答えていて、しっかりと考えを持っていました。
スタジオに向かう際には、脳の話や夢実現の話をして「えっ~!!人間って凄いんだ。がんばろう!」と少しばかり意識改革になった?ようです。
子供の頃にこのような体験をするのは、衝撃的で印象が強く残ります。
彼女の人生にこの機会が、大きなきっかけになればと思います。
来週は夏休み最後ということで、再度出演することに決定!!
放送部の人達も何名か連れて出ることに決まりました。
楽しみです。
4月にドリームマップを作成した長嶺さん。
8月2日にドイツに行くと宣言していたら、なんと8月3日に達成。
先日帰国したばかりで、夢に日付を入れることの大切さ。目標を明確にすることの大切さを体験を通してお話下さいました。
ルシェールの皆様とランチをとりながら、最後には記念撮影!
とてもおいしいお食事でした。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
2008年08月20日
営業イコール人間力
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
とても素晴らしい講話を聞いてきました。
ニュー三和の仲村社長。
幼少の頃からの話からスタートして、今現在に至るまで。

お父様が経営されていた工場が、ある日大火事に。
そこから再起して、会社を動かしていくことの大変さ。
営業をしていてもなかなか契約がとれない。
そこから仲村社長が学んだこと。
「すべて人」
「その人の人間力」
仕事とは・・・
営業とは・・・
やはり イコール人間力。
とても納得できるお話でした。
人が困っている時に手を差しのべてくれる人、逆でそれをチャンスといって仕事を取ろうとする人。
仕事の中身には、様々な人間模様が現れます。
目先のことだけしか考えない人達、会社は、やはり生き残れていない。
短い時間でのお話だったので本人も
「まだまだたくさんあるのですが、本日はこの辺で・・・」
ということで終了になってしまいました。
今は、オリンピックでアスリートの皆さんが頑張っています。
その人達もお一人お一人、ここまで来るのにドラマがあります。
私達も同じ。
毎年、歳を重ねることと自分史、ドラマがそこには必ずあります。
今日の今の自分であることは、過去の出来事を通過して、今ここ にいます。
過去のことはすべて素晴らしい今の自分になるための経験。
その経験があってはじめて、色々なことにその瞬間、瞬間気づき、人間力をつけ自分の人生に毎日、筆書きをしているのだと思います。
人生色々あるから後になって、笑いネタになり、伝えるメッセージになるのだと思うのです。
山あり、谷ありだから楽しいのだと・・・。
その時は辛いかもしれないが、それを経験するから 太くて強い人間力をつけていくのです。
また機会があれば、仲村社長の続きの話を聞きたいと思います。
社長さん達の話ははやり、奥深いです。
何事も続けることに大きな力が働いていきますね。
さぁ、今日も暑い日になりそうですが、楽しくしていきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト お問合せは 098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
とても素晴らしい講話を聞いてきました。
ニュー三和の仲村社長。
幼少の頃からの話からスタートして、今現在に至るまで。
お父様が経営されていた工場が、ある日大火事に。
そこから再起して、会社を動かしていくことの大変さ。
営業をしていてもなかなか契約がとれない。
そこから仲村社長が学んだこと。
「すべて人」
「その人の人間力」
仕事とは・・・
営業とは・・・
やはり イコール人間力。
とても納得できるお話でした。
人が困っている時に手を差しのべてくれる人、逆でそれをチャンスといって仕事を取ろうとする人。
仕事の中身には、様々な人間模様が現れます。
目先のことだけしか考えない人達、会社は、やはり生き残れていない。
短い時間でのお話だったので本人も
「まだまだたくさんあるのですが、本日はこの辺で・・・」
ということで終了になってしまいました。
今は、オリンピックでアスリートの皆さんが頑張っています。
その人達もお一人お一人、ここまで来るのにドラマがあります。
私達も同じ。
毎年、歳を重ねることと自分史、ドラマがそこには必ずあります。
今日の今の自分であることは、過去の出来事を通過して、今ここ にいます。
過去のことはすべて素晴らしい今の自分になるための経験。
その経験があってはじめて、色々なことにその瞬間、瞬間気づき、人間力をつけ自分の人生に毎日、筆書きをしているのだと思います。
人生色々あるから後になって、笑いネタになり、伝えるメッセージになるのだと思うのです。
山あり、谷ありだから楽しいのだと・・・。
その時は辛いかもしれないが、それを経験するから 太くて強い人間力をつけていくのです。
また機会があれば、仲村社長の続きの話を聞きたいと思います。
社長さん達の話ははやり、奥深いです。
何事も続けることに大きな力が働いていきますね。
さぁ、今日も暑い日になりそうですが、楽しくしていきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。

ポッドキャスト 英語をマスター ・ JAZZを聴く ・ 日本経済新聞