2007年09月15日
こんな沖縄だったらいいのに
つかやまひろみ ツキを引き寄せる術で
起業・開業サポート オフィシャルサイト
夢を持つことから未来が見えてくる 只今セミナー情報満載!!
「起業したい」 「起業したけど・・・」
とお悩みの方、お気軽にお問合せ下さい。相談業務をスタートしました。
詳しくはこちらから>>>
起業・開業サポート オフィシャルサイト
夢を持つことから未来が見えてくる 只今セミナー情報満載!!


とお悩みの方、お気軽にお問合せ下さい。相談業務をスタートしました。
詳しくはこちらから>>>
本日は独り言です。

私は、こんな沖縄になったらいいなぁ~と考える事がとても多いです。
今朝も新聞を読んでいると、南風原町で未来塾というのがあって、住民参画型で意見交換が行なわれているようです。
石垣などは、急激に開発が進み、リトル東京といわれるほどらしいです。
先日北部に行く機会があり、某山を見に行きました。
何万坪という山が開発をされていて、売りに出されていました。
古宇利島でもリゾートホテルの構想などがあるようです。
北部も南部も中部もどこもかもがリゾート一色で開発が進んでいるようです。
知念村もかなり家が増えたなぁ~と行くたびに感じます。
観光業が強い沖縄県です。
世界中から人を招くためには、どのような構想をしてこれからの沖縄を、自然の沖縄を魅力あるものにしていくのか。
歴史を振り返り、これからの人間が必要とすることを構想の中に取り入れたらいいのになぁ~
とにかく沖縄はまだまだ自然が残っています。
沖縄で育ち、生まれた私でも天気のいい日に海を見ると、言葉を失うほど感動します。
沖縄県民の風習、人間力を活かした沖縄のアピールの仕方を考え、どこの国もまだやっていないことをやれたらいいのにとか。
南部はこうしたら・・・
中部はこうしたら・・・
北部は・・・
空港から降り立った時に観光客が感動する・・・
旅行が終わって帰るときに・・・
ドライブをしならがいつもこんなことを考えながらおしゃべりをしています。
沖縄の人はほとんどの方が、沖縄の島が大好きだと思います。
もちろん私もそのひとり。
たくさんアイディアがあるんだけどねぇ~
こんなのやったら絶対いいよね~
こんなのあったらすごいよね~
といつも友人らと語っています。
後、10年したら沖縄ってどんなところになっているのだろう。。。
ご案内
受付開始です!お早めにお申込み下さい。
9月25日に沖縄県商工会連合会主催で㈱七田チャイルドアカデミー・㈱日本脳力開発研究所の藤山社長の大講演会が行なわれます。経営者の皆様にとっては素晴らしい内容のお話になることでしょう。
詳しくは TEL. 098-859-6150 にお問合せ下さい。
9月29日に沖縄県商工会連合会主催で手作り実践ちらし作りの講座を行ないます。講師は私つかやまです。
詳しくは TEL. 098-859-6150 にお問合せ下さい。
9月~12月までのスケージュールHPで更新!
起業したい・起業したけど・・・と何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用

Posted by つかやまひろみ at 11:23│Comments(0)
│沖縄観光