2007年06月29日

1日の時間の使い方

つかやまひろみ ツキを引き寄せる術で 
起業・開業サポート オフィシャルサイト


夢を持つことから未来が見えてくる 只今セミナー情報満載!!


キラキラ 「起業したい」 「起業したけど・・・」キラキラ  

とお悩みの方、お気軽にお問合せ下さい。相談業務をスタートしました。

詳しくはこちらから>>>


人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。




6月最後の金曜日です。
来週からはいよいよ7月ですね。

今月は皆さんいかがでしたか。
私は、毎週末に創業塾がスタートして新しい発見・気づきをたくさん得ました。
また、できなかったことも多々あったので、来月は気を引き締めてひとつひとつ確実に達成できるようにと思っています。

1日24時間・・・

1日の時間の使い方


誰でも同じ時間を与えられています。
その時間をどのように使うかで、各々様々な結果をだしていきます。

時間の使い方。



1日ってあっという間です。

1週間もあっという間です。

1ヶ月もあっという間です。

半年もあっという間です。



1年・3年・5年・・・もあっという間です。


この24時間をどのように行動していくのか。



これから起業したい!!と思っている方は、もう何年起業したいと思っているのでしょうか。
なぜすぐに起業できないのでしょうか。

失敗したら怖いから・・・
借金したらどうしよう・・・

その不安を取り除くことができたらすぐにでも起業するのでしょうか。

自分自身でなぜ起業したいのかという意味を考えてみるといいですね。
起業することで人生がどのように変わるのか、そして、社会にどのような影響を与えることができるのか。

もちろん、最初はお金を儲けたい、そして車も買いたい、家も建てたい、旅行に行きたい・・・と誰もが描く夢を思うでしょう。
それでもOKです。

この思いが行動する原動力になるのですから・・・

今、仕事をしながらあなたがやりたいということを休みの日にでも行動してみるといいですよ。

ほんとうにやりたかったことなのかもわかってくるし、別のアイディアがでてくることもあります。


まずは、休みの時を利用して1日の行動計画を立てて動いてみると楽しくなります。

お試しくださいね。


今日も暑い1日がスタートです。




人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。



  • LINEで送る


Posted by つかやまひろみ at 08:58│Comments(0)独立・開業講習
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。