2007年03月10日
店内を春の演出で模様替えしよう!
つかやまひろみ ツキを引き寄せるインテリア術 オフィシャルサイト
独立・開業サポート展開中!竹炭風水インテリア始めました。
昨日は14時から商工会連合会エキスパートの仕事でした。
店舗リニュアル前の相談。

独立・開業サポート展開中!竹炭風水インテリア始めました。
昨日は14時から商工会連合会エキスパートの仕事でした。
店舗リニュアル前の相談。
照明や空間の使い方、ディスプレイの仕方、演出、商品アイテムの分け方などなど様々なアドバイスをしてきました。
空間の演出は、お客様へのおもてなし、サービスでもあります。
楽しい空間にすることで、お客様は居心地がよくなります。
その空間にいるだけで、ワクワクして商品をみて回ることができます。
年間行事や季節に合わせて、店内のレイアウトを変えたりすることはとても重要なことです。
商品をただ商品として売るのではなく、お客様の日常生活とリンクさせることができたら、購買欲につながっていきます。
同じ商品でも季節に合わせてPRすると、以外にもポップの内容が変わっていることに気がつくことでしょう。
更に、色をうまくとり入れて商品PRをするようにすること。
4月は桜の時期、入学の時期、ピンクや若葉の色のイメージです。
春ですので、パステルカラーをとり入れると、店内にもすぐに春の気配を感じさせることができます。
あなたのお店を4月のレイアウトで空間を演出してみてください。
空間の演出でどれだけ売上が上がるかを実験するといいでしょう。
常にお客様が来店しても、楽しいと思わせるように店内作りを心掛けてみてくださいね。
では、よい週末をお過ごし下さい。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
姉妹サイト オキナワアサヒ もよろしく!!
レイキセラピスト 津嘉山 朝則 の仕事技 ブログ もよろしく!!
空間の演出は、お客様へのおもてなし、サービスでもあります。
楽しい空間にすることで、お客様は居心地がよくなります。
その空間にいるだけで、ワクワクして商品をみて回ることができます。
年間行事や季節に合わせて、店内のレイアウトを変えたりすることはとても重要なことです。
商品をただ商品として売るのではなく、お客様の日常生活とリンクさせることができたら、購買欲につながっていきます。
同じ商品でも季節に合わせてPRすると、以外にもポップの内容が変わっていることに気がつくことでしょう。
更に、色をうまくとり入れて商品PRをするようにすること。
4月は桜の時期、入学の時期、ピンクや若葉の色のイメージです。
春ですので、パステルカラーをとり入れると、店内にもすぐに春の気配を感じさせることができます。
あなたのお店を4月のレイアウトで空間を演出してみてください。
空間の演出でどれだけ売上が上がるかを実験するといいでしょう。
常にお客様が来店しても、楽しいと思わせるように店内作りを心掛けてみてくださいね。
では、よい週末をお過ごし下さい。







Posted by つかやまひろみ at 18:21│Comments(0)
│独立・開業講習