2007年01月29日
最高なサービスを受けるとファンになる
つかやまひろみオフィシャルサイトがオープンしました。
HIROMI TSUKAYAMA インテリア独立・開業サポートサイト
昨日は19時から 国指定重要無形文化財「組踊」保持者 赤嶺正一氏 新春踊りぞめへ行きました。
通常は国立劇場でしか赤嶺先生の踊りを観ることができないのですが、間近かで観ることができ、年明け早々ツキをたくさん頂いたような気持ちになりました。
会場が先生の研究所で、限られた招待客の方々だけでの踊りぞめということで、世界的に活躍されている方々がたくさんお見えになっていました。
みんなの温かいパワーが充満していました。

↑ 87歳になる赤嶺先生のお母様。カチャーシーまで披露してくださいました。
HIROMI TSUKAYAMA インテリア独立・開業サポートサイト
昨日は19時から 国指定重要無形文化財「組踊」保持者 赤嶺正一氏 新春踊りぞめへ行きました。
通常は国立劇場でしか赤嶺先生の踊りを観ることができないのですが、間近かで観ることができ、年明け早々ツキをたくさん頂いたような気持ちになりました。
会場が先生の研究所で、限られた招待客の方々だけでの踊りぞめということで、世界的に活躍されている方々がたくさんお見えになっていました。
みんなの温かいパワーが充満していました。

↑ 87歳になる赤嶺先生のお母様。カチャーシーまで披露してくださいました。
16歳から踊りの世界に入り、今年で40年になる先生。
海外公演も数多く行なってきたそうです。
文明は豊かになった。しかし、文化を忘れては心が育たない。文化は心であること強いメッセージで語られました。
また、歴史に触れながら、踊りの意味、歌詞の意味を解説し、人としての心のあり方について話されていました。
2時間ほどの踊りぞめを終えた後には、なんと親睦会を兼ねてということで、先生が料理を準備してくれていました。おでんもありとてもおいしかったです。細かな心遣いに感謝でした。
昨日は、思いもかけないサプライズ出来事が2つありました。
一つは上記の親睦会の料理。
オードブルやケーキ、おでん、飲み物とたくさんの料理で来てくれた方をおもてなししていただき、また、踊りが始まる前頃から香でのお迎えをしてくれたのです。
昔、琉球の時には、高価なお香を焚いてお客様をお迎えする事がおもてなしだったようです。
それを初めて知りました。
すべての踊りは、衣装やメークも完璧で感動しっぱなしでした。
更に、先生はとても腰が低く、「皆さんからいつも学んでいるのだ」と言って感謝していると言うのです。
そして、もうひとつは、親友が車を探しているということで、お昼頃にガレージ沖縄さんへ車を探しに行ったのです。車を見ている間、駐車場へ車を入れていたのです。
帰る時になって、自分達が乗ってきた車をみてびっくり!!
洗車されているのです。ぴかぴかに。。。
これには驚きました。まだ購入するとも決まってないのにです。
まさにサプライズです。思っても、想像もしなかった出来事で感動しまくりです。
ここにビジネスの原点があると思うのです。
お客様を感動させる、喜ばせる、そのお店のファンにする、これです。
ガレージ沖縄さんは今、一番沖縄で売れている中古車屋さんです。
社長は宮城社長といいますが、まだ30代という若さ。
社員もかなりの人数がいます。
皆さん笑顔が素敵です。ここにも会社が伸びていく要素を感じます。
お客様も喜ばせるということを常々話している私は、改めて昨日「そうそうこういうことなのよ~」と声を大にして話したい気持ちでいっぱいになっていました。
赤嶺先生のおもてなし、ガレージ沖縄さんのおもてなし これができるかどうかで、お店が会社が伸びていくのだと思うのです。
あなたの仕事の中で、どのようにして何気なくサプライズギフトをお客様へ与えることができますか?
思っても、想像もしないくらいの感動させること、衝撃な喜びを与えることができますか?
これができると、お客様の流れが急速に変わってきます。
今、できることから始めてみて下さいね。
1週間も始まりです。そして、1月のラストの週です。
この瞬間、瞬間を大いに楽しんでいきましょう。
毎日の出会い、そして、気づきに感謝です。
沖縄の本物の踊りをご覧下さい。↓










人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
姉妹サイト オキナワアサヒ もよろしく!!
レイキセラピスト 津嘉山 朝則 の仕事技 ブログ もよろしく!!
海外公演も数多く行なってきたそうです。
文明は豊かになった。しかし、文化を忘れては心が育たない。文化は心であること強いメッセージで語られました。
また、歴史に触れながら、踊りの意味、歌詞の意味を解説し、人としての心のあり方について話されていました。
2時間ほどの踊りぞめを終えた後には、なんと親睦会を兼ねてということで、先生が料理を準備してくれていました。おでんもありとてもおいしかったです。細かな心遣いに感謝でした。
昨日は、思いもかけないサプライズ出来事が2つありました。
一つは上記の親睦会の料理。
オードブルやケーキ、おでん、飲み物とたくさんの料理で来てくれた方をおもてなししていただき、また、踊りが始まる前頃から香でのお迎えをしてくれたのです。
昔、琉球の時には、高価なお香を焚いてお客様をお迎えする事がおもてなしだったようです。
それを初めて知りました。
すべての踊りは、衣装やメークも完璧で感動しっぱなしでした。
更に、先生はとても腰が低く、「皆さんからいつも学んでいるのだ」と言って感謝していると言うのです。
そして、もうひとつは、親友が車を探しているということで、お昼頃にガレージ沖縄さんへ車を探しに行ったのです。車を見ている間、駐車場へ車を入れていたのです。
帰る時になって、自分達が乗ってきた車をみてびっくり!!
洗車されているのです。ぴかぴかに。。。
これには驚きました。まだ購入するとも決まってないのにです。
まさにサプライズです。思っても、想像もしなかった出来事で感動しまくりです。
ここにビジネスの原点があると思うのです。
お客様を感動させる、喜ばせる、そのお店のファンにする、これです。
ガレージ沖縄さんは今、一番沖縄で売れている中古車屋さんです。
社長は宮城社長といいますが、まだ30代という若さ。
社員もかなりの人数がいます。
皆さん笑顔が素敵です。ここにも会社が伸びていく要素を感じます。
お客様も喜ばせるということを常々話している私は、改めて昨日「そうそうこういうことなのよ~」と声を大にして話したい気持ちでいっぱいになっていました。
赤嶺先生のおもてなし、ガレージ沖縄さんのおもてなし これができるかどうかで、お店が会社が伸びていくのだと思うのです。
あなたの仕事の中で、どのようにして何気なくサプライズギフトをお客様へ与えることができますか?
思っても、想像もしないくらいの感動させること、衝撃な喜びを与えることができますか?
これができると、お客様の流れが急速に変わってきます。
今、できることから始めてみて下さいね。
1週間も始まりです。そして、1月のラストの週です。
この瞬間、瞬間を大いに楽しんでいきましょう。
毎日の出会い、そして、気づきに感謝です。
沖縄の本物の踊りをご覧下さい。↓

















Posted by つかやまひろみ at 01:55│Comments(2)
│独立・開業講習
この記事へのトラックバック
早い者勝ちです。アフェリで稼ぎたい人アフェリ初心者の人とにかく稼ぎたい人 ここをクリック!すぐに現金をゲットしたいなら。こちら!
憧れの不労所得【メルシー】at 2007年01月30日 14:18
この記事へのコメント
やっぱり琉球舞踊は素敵!芸能関係の方って皆さん若々しく、肌もツヤツタですよね。羨ましい(笑)人に見られる仕事ならでは…。ガレージ沖縄さんも要チェック!洗車してくれるのって嬉しい♪
そうそう開運★ナビさん…何処にあるんだろう?と思ってたら、実家の近所でした(驚)紫具合がいい感じ。目立ってましたよー
そうそう開運★ナビさん…何処にあるんだろう?と思ってたら、実家の近所でした(驚)紫具合がいい感じ。目立ってましたよー
Posted by ha at 2007年01月30日 13:34
やっぱり琉球舞踊は素敵!芸能関係の方って皆さん若々しく、肌もツヤツタですよね。羨ましい(笑)人に見られる仕事ならでは…。ガレージ沖縄さんも要チェック!洗車してくれるのって嬉しい♪
そうそう開運★ナビさん…何処にあるんだろう?と思ってたら、実家の近所でした(驚)紫具合がいい感じ。目立ってましたよー
そうそう開運★ナビさん…何処にあるんだろう?と思ってたら、実家の近所でした(驚)紫具合がいい感じ。目立ってましたよー
Posted by happylagoon at 2007年01月30日 13:34