2006年10月29日
運気を引き寄せる方法 1
つかやまひろみオフィシャルサイトがオープンしました。
HIROMI TSUKAYAMA インテリア独立・開業サポートサイト
早朝の風はなんだか冬の気配を感じます。
日曜日は皆さん、どこかへ出かけられる予定ですか。
私はあと1週間ほどで完成させなければいけない仕事があって、本日も仕事です。
しかし、ワクワクしながらテンション高く張り切っています!!

画像を見ていると、水の音や鳥の鳴き声などが聞こえてきそうな感じですね。そして、体は森の中へいるようなさわやかな感覚を感じますね。空気がおいしい~というのも感じます。どのように体感していますか?
HIROMI TSUKAYAMA インテリア独立・開業サポートサイト
早朝の風はなんだか冬の気配を感じます。
日曜日は皆さん、どこかへ出かけられる予定ですか。
私はあと1週間ほどで完成させなければいけない仕事があって、本日も仕事です。
しかし、ワクワクしながらテンション高く張り切っています!!

画像を見ていると、水の音や鳥の鳴き声などが聞こえてきそうな感じですね。そして、体は森の中へいるようなさわやかな感覚を感じますね。空気がおいしい~というのも感じます。どのように体感していますか?
さてさて、今日は日曜日でもあるので、大掃除をするご家庭も多いと思います。
掃除をすると、家の中の【気】もきれいになります。
そこで、どうせ掃除するなら、運気を引き寄せるお掃除をした方がいいですよね!
ということで、今日のブログのテーマ 「運気を引き寄せる掃除の仕方」 ネタでお伝えしま~す!!
運気を引き寄せる掃除
その1. 水周りを徹底して下さい。(トイレ、キッチン、風呂場、化粧室)金運がよくなります。
その2. ほこりを落とします。
その3. 玄関をきれいにします。気は玄関から入ってきます。いい気を入れるために玄関前に対の観葉植物を置きます。また、靴箱などの空気の入れ替えをします。中も掃除をして下さい。
あまり履かない靴は、中に新聞紙を入れておくと、湿気もとってくれるので保管状態がよくなります。
その4. 使わないものは思い切って処分します。洋服でもまったく着ないものはリサイクルに出したりします。本なども読まなくなったものは、Bookセンターなどに引き取ってもらいます。
その5. 冷蔵庫の中をきれいに整理整頓。賞味期限切れがないかをチェックします。
その6. 押入れの整理整頓。
その7. 財布や手帳の整理整頓。領収書やカードなど。クレジットカードなどは、お財布の中へは入れない方がいいとされています。なぜかというと、クレジットカードは支出に当たるからです。財布の中に入れていいのは、収入に関連するものをいれたほうがいいです。商品券、スタンプ券などです。
その8. 庭の掃除をします。雑草をとったり、新しいお花を植えたりします。
その9. キッチンの掃除をします。(換気扇、コンロ周り、シンク、引き出しの整理)
その10.家全体の掃除機や拭き掃除が終わったら、最後にモップがけをして下さい。その時に、アロマオイルでもティトリーを使うといいです。殺菌効果や気の浄化作用もあります。
その11.窓をぴかぴかにします。また、家の中にあるガラスや鏡もぴかぴかにします。仕上げに新聞紙でこすると、ほこりが付きにくくなります。曇りを拭き取ってしまうことで、家の中が明るくなります。
掃除が終了すると、家の中がクリーンになって爽やか感覚を味わいます。
これこそ、一瞬にして【気】が変わったことの証拠なのです。
掃除をする時には、汗もかいたりするので、体の【気】も入れ替わりきれいになっているのです。
まずは、本日出来るところまでがんばって掃除してみて下さいね。
何週間かに分けて行なうといいですね。
そろそろ年末に向けての掃除を(少し早い?)する時期でもあります。
掃除をするという行動は、実は私達のメンタル面にも関連してくるのです。
そのお話は次回にしますね。
ではでは、、、運気が多くのご家庭に到着することを期待して・・・
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
携帯ワーク情報
自宅にいながらすぐにできる!!
自宅にいながら自分を変えることができる!!
1日¥100自己投資で自分を高めるワークがすぐにできます。
毎日あなたの携帯メールにワーク内容が届き、自己ワークをして自分を変化させていくのです。
詳しくはこちらから


ちなみに、この携帯ワークは今月10月より始まりましたが、全国で100人以上の方にワークをして頂いております。様々な変化が起きているようです。
コメントなども了解をえて、ブログでもご紹介したいと思います。
本日までで携帯ワーク参加者 203名です。 頑張って下さい!!
チャンスは常に目の前にある。それに手を伸ばすかどうかはあなたの行動ひとつ。
姉妹サイト オキナワアサヒ もよろしく!!
レイキセラピスト 津嘉山 朝則 の仕事技 ブログ もよろしく!!
掃除をすると、家の中の【気】もきれいになります。
そこで、どうせ掃除するなら、運気を引き寄せるお掃除をした方がいいですよね!
ということで、今日のブログのテーマ 「運気を引き寄せる掃除の仕方」 ネタでお伝えしま~す!!
運気を引き寄せる掃除
その1. 水周りを徹底して下さい。(トイレ、キッチン、風呂場、化粧室)金運がよくなります。
その2. ほこりを落とします。
その3. 玄関をきれいにします。気は玄関から入ってきます。いい気を入れるために玄関前に対の観葉植物を置きます。また、靴箱などの空気の入れ替えをします。中も掃除をして下さい。
あまり履かない靴は、中に新聞紙を入れておくと、湿気もとってくれるので保管状態がよくなります。
その4. 使わないものは思い切って処分します。洋服でもまったく着ないものはリサイクルに出したりします。本なども読まなくなったものは、Bookセンターなどに引き取ってもらいます。
その5. 冷蔵庫の中をきれいに整理整頓。賞味期限切れがないかをチェックします。
その6. 押入れの整理整頓。
その7. 財布や手帳の整理整頓。領収書やカードなど。クレジットカードなどは、お財布の中へは入れない方がいいとされています。なぜかというと、クレジットカードは支出に当たるからです。財布の中に入れていいのは、収入に関連するものをいれたほうがいいです。商品券、スタンプ券などです。
その8. 庭の掃除をします。雑草をとったり、新しいお花を植えたりします。
その9. キッチンの掃除をします。(換気扇、コンロ周り、シンク、引き出しの整理)
その10.家全体の掃除機や拭き掃除が終わったら、最後にモップがけをして下さい。その時に、アロマオイルでもティトリーを使うといいです。殺菌効果や気の浄化作用もあります。
その11.窓をぴかぴかにします。また、家の中にあるガラスや鏡もぴかぴかにします。仕上げに新聞紙でこすると、ほこりが付きにくくなります。曇りを拭き取ってしまうことで、家の中が明るくなります。
掃除が終了すると、家の中がクリーンになって爽やか感覚を味わいます。
これこそ、一瞬にして【気】が変わったことの証拠なのです。
掃除をする時には、汗もかいたりするので、体の【気】も入れ替わりきれいになっているのです。
まずは、本日出来るところまでがんばって掃除してみて下さいね。
何週間かに分けて行なうといいですね。
そろそろ年末に向けての掃除を(少し早い?)する時期でもあります。
掃除をするという行動は、実は私達のメンタル面にも関連してくるのです。
そのお話は次回にしますね。
ではでは、、、運気が多くのご家庭に到着することを期待して・・・

携帯ワーク情報
自宅にいながらすぐにできる!!
自宅にいながら自分を変えることができる!!
1日¥100自己投資で自分を高めるワークがすぐにできます。
毎日あなたの携帯メールにワーク内容が届き、自己ワークをして自分を変化させていくのです。
詳しくはこちらから



ちなみに、この携帯ワークは今月10月より始まりましたが、全国で100人以上の方にワークをして頂いております。様々な変化が起きているようです。
コメントなども了解をえて、ブログでもご紹介したいと思います。
本日までで携帯ワーク参加者 203名です。 頑張って下さい!!
チャンスは常に目の前にある。それに手を伸ばすかどうかはあなたの行動ひとつ。






Posted by つかやまひろみ at 08:08│Comments(3)
│風水インテリア
この記事へのコメント
ひろみさん
こんにちは!お久しぶりです♪
今日早速家の掃除しましたよ。掃除後は本当に快適です。
やはり水周りは一番念入りに掃除してます。私の通ってる
ミデイアムシップのクラスで今週家の浄化の仕方を習ってきました。
コレは最初に屋敷の4箇所(東、西、南、北)に祈りを捧げ家の
中に入り祈りをまた捧げ火を使って家の中の気を浄化する
やり方です。まだ挑戦してないんですけど。。。
でもずっと掃除しなくちゃと思ってたのでちょうど良かったです。
財布にクレジットカードを入れちゃ良く無いって知りませんでした。
ココアメリカはカード社会なのでいつも持ち歩いてます。別に
持ち歩いた方がいいのかな?
上の写真は清々しい気分になりますね。気持ち良い~♪
ヾ(@°▽°@)ノあはは
こんにちは!お久しぶりです♪
今日早速家の掃除しましたよ。掃除後は本当に快適です。
やはり水周りは一番念入りに掃除してます。私の通ってる
ミデイアムシップのクラスで今週家の浄化の仕方を習ってきました。
コレは最初に屋敷の4箇所(東、西、南、北)に祈りを捧げ家の
中に入り祈りをまた捧げ火を使って家の中の気を浄化する
やり方です。まだ挑戦してないんですけど。。。
でもずっと掃除しなくちゃと思ってたのでちょうど良かったです。
財布にクレジットカードを入れちゃ良く無いって知りませんでした。
ココアメリカはカード社会なのでいつも持ち歩いてます。別に
持ち歩いた方がいいのかな?
上の写真は清々しい気分になりますね。気持ち良い~♪
ヾ(@°▽°@)ノあはは
Posted by ★るんるん at 2006年10月29日 12:42
つかやまさん こんばんは!
sukoyakaです。
出張などで お邪魔できませんでした~
また、明日から一週間ですね!
どんな日々になるのでしょうか?
楽しみですね!
ツボ押し!!応援
sukoyakaです。
出張などで お邪魔できませんでした~
また、明日から一週間ですね!
どんな日々になるのでしょうか?
楽しみですね!
ツボ押し!!応援
Posted by 独立・開業したい!!自分らしい豊かな生活を送ろう!~脱サラからの挑戦~ at 2006年10月29日 17:32
るんるんさんコメントありがとうございます。
掃除は色々な意味でいいですよ!!
sukoyakaさん コメントありがとうごじあます。
出張だったんですね。
明日からの1週間楽しみましょう。
掃除は色々な意味でいいですよ!!
sukoyakaさん コメントありがとうごじあます。
出張だったんですね。
明日からの1週間楽しみましょう。
Posted by つかやまひろみ at 2006年10月29日 21:09