2006年09月14日
「ディスプレイの大切さ」第23回独立・開業ブログ講座
つかやまひろみオフィシャルサイトがオープンしました。
HIROMI TSUKAYAMA インテリア独立・開業サポートサイト
先日ハーバービューホテルで行なわれていたセミナーへ参加。
その時に出ていたランチ。色とりどりでとてもおいしかったです。
久々に行ったハーバービューは、内装も変わっていてビックリでした。

HIROMI TSUKAYAMA インテリア独立・開業サポートサイト
先日ハーバービューホテルで行なわれていたセミナーへ参加。
その時に出ていたランチ。色とりどりでとてもおいしかったです。
久々に行ったハーバービューは、内装も変わっていてビックリでした。

【ディスプレイ】
店内をディスプレイするというのは、とても大切なことです。
洋服で例えると、アクセサリーに当たる。
素敵なドレスを着ていても、アクセサリーをまったくつけないのと、つけるのとでは、華やかさが違います。そして、着ている人がよりきれいに輝いて見えます。
店内にディスプレイを取り入れるのと、取り入れないのとでは、洋服と同じで、お店の華やかさ、雰囲気が変わってきます。
また、商品の売れ行きにも影響を及ぼすものなのです。
商品とは別の素材を組み合わせることで、一瞬にして商品のイメージが変わります。
例えば、お花を生けてみたり、本物のワインを側に置いてみたり、本を置いてみたり・・・
よりその商品が引き立ってくるのです。
普通、お客様というのは80%くらいの方は、何を購入するかというのを決めていません。
そのお店に入って、雰囲気で購入してしまうのです。
雰囲気で購入?
いかにお客様に商品をPRできるかなのです。
イベントや行事と絡めながら、店内を常にディスプレイでお化粧し、新鮮なイメージを出すのです。
居心地のいい空間だと、ゆっくりと時間をかけて商品を見ていきます。
そして、ゆっくりと考える事をするのです。
季節にあった、商品にあったディスプレイをまずは手掛けてみてくださいね。
商品のマンネリを改善してくれるのもディスプレイの技です。
そして、定期的に変えるということ。
常に店内を新鮮な状態に保つように心掛けることが大切です。
お知らせ 【セミナーのご案内】
・9月30日 ドリームマップ1日集中セミナー 詳細をみる
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
店内をディスプレイするというのは、とても大切なことです。
洋服で例えると、アクセサリーに当たる。
素敵なドレスを着ていても、アクセサリーをまったくつけないのと、つけるのとでは、華やかさが違います。そして、着ている人がよりきれいに輝いて見えます。
店内にディスプレイを取り入れるのと、取り入れないのとでは、洋服と同じで、お店の華やかさ、雰囲気が変わってきます。
また、商品の売れ行きにも影響を及ぼすものなのです。
商品とは別の素材を組み合わせることで、一瞬にして商品のイメージが変わります。
例えば、お花を生けてみたり、本物のワインを側に置いてみたり、本を置いてみたり・・・
よりその商品が引き立ってくるのです。
普通、お客様というのは80%くらいの方は、何を購入するかというのを決めていません。
そのお店に入って、雰囲気で購入してしまうのです。
雰囲気で購入?
いかにお客様に商品をPRできるかなのです。
イベントや行事と絡めながら、店内を常にディスプレイでお化粧し、新鮮なイメージを出すのです。
居心地のいい空間だと、ゆっくりと時間をかけて商品を見ていきます。
そして、ゆっくりと考える事をするのです。
季節にあった、商品にあったディスプレイをまずは手掛けてみてくださいね。
商品のマンネリを改善してくれるのもディスプレイの技です。
そして、定期的に変えるということ。
常に店内を新鮮な状態に保つように心掛けることが大切です。
お知らせ 【セミナーのご案内】
・9月30日 ドリームマップ1日集中セミナー 詳細をみる

Posted by つかやまひろみ at 07:56│Comments(4)
│独立・開業講習
この記事へのコメント
つかやまさん、こんにちは!美味しそうなランチ…お昼時間にみると更に美味しそう^^
内地の友達が「沖縄の海沿いのコンビニって、どこも窓際に浮き輪やビーチボールが飾られていて楽しいね!」と言ってました。
たしかに都内にはそんな店ないなぁ^^;
そうやって演出頑張ってる「ひと味違う」リゾート地域のコンビニは、いつ行っても賑やかで活気がある気がします。観光地沖縄ならではの売り方だなぁと思いました。
内地の友達が「沖縄の海沿いのコンビニって、どこも窓際に浮き輪やビーチボールが飾られていて楽しいね!」と言ってました。
たしかに都内にはそんな店ないなぁ^^;
そうやって演出頑張ってる「ひと味違う」リゾート地域のコンビニは、いつ行っても賑やかで活気がある気がします。観光地沖縄ならではの売り方だなぁと思いました。
Posted by happylagoon at 2006年09月14日 12:29
happylagoonさんコメントありがとうございます。
コンビに確かにビーチボールや浮き輪が並んでいますね。
沖縄に住んでいるとそれが当たり前になってしまって、気にもならないのですが、やはり本土の方から来る方だと目につくのでしょうね。
でも、楽しいという気持ちなんだかわかるように気がしますね。
コンビに確かにビーチボールや浮き輪が並んでいますね。
沖縄に住んでいるとそれが当たり前になってしまって、気にもならないのですが、やはり本土の方から来る方だと目につくのでしょうね。
でも、楽しいという気持ちなんだかわかるように気がしますね。
Posted by つかやまひろみ at 2006年09月14日 18:29
つかやまさん、こんばんは!
sukoyakaです。
いつも、お忙しいのにコメントありがとうございます!
無理しなくていいですよ!
つかやまさんのブログを見るたび、沖縄への
思いが募ります。
11月が楽しみsです!!
ツボ押し!!応援
昨日は、変な送信スミマセン
疲れていたようです(笑)
sukoyakaです。
いつも、お忙しいのにコメントありがとうございます!
無理しなくていいですよ!
つかやまさんのブログを見るたび、沖縄への
思いが募ります。
11月が楽しみsです!!
ツボ押し!!応援
昨日は、変な送信スミマセン
疲れていたようです(笑)
Posted by 独立・開業したい!!自分らしい豊かな生活を送ろう!~脱サラからの挑戦~ at 2006年09月15日 01:47
sukoyakaさんコメントありがとうございます。
大丈夫ですよ~
無理はしてないので・・・
またお邪魔しますね!!
いつもありがとうございます。
大丈夫ですよ~
無理はしてないので・・・
またお邪魔しますね!!
いつもありがとうございます。
Posted by つかやまひろみ at 2006年09月15日 06:45