HIROさんの「断捨離模様替え 劇的!ビフォーアフター」
凡人と超一流の違い
つかやまひろみ
2008年06月17日 07:00
つかやまひろみインテリア 独立・開業サポート
★店舗運営戦略プロデュース オフィシャルサイト
お問合せは
098-979-0572
・店舗・会社運営で何か悩んでいることがあれば下記システムを活用して相談ができます。
・沖縄県商工会連合会 つかやまひろみ エキスパート活用(会員は無料で相談できます)
・沖縄産業振興公社 つかやまひろみ産業支援専門家活用
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
私がいつもお邪魔する
ブログ
にすばらしいコメントが載ってましたのでご紹介。
「レースは早く走れればいいってもんじゃないと思うんです。
メカにまかせっきりではなく、自分で車をきれいに磨いたりすることで
乗っていてどこが調子悪いかの判断ができるようになるんです。」
イチロー選手
は、いまだに自分のグローブは自分で磨くそうだ。
一流の
武道家は、練習量だけでなく礼儀礼節を重んじることは精神の乱れを無くすのに重要なこと。
営業マンは売り方のトークなどが優れていれば良いのではなく、
第一印象の
身だしなみや表情、言葉遣いに気をつける
ことは極めて重要なこと。
仕事がうまくいかないとき、
凡人は
売り方など仕事の流れだけをチェックする。
一流は
売り方は当然のこと、
日頃の
生活に乱れがないか
をチェックする。
超一流は
さらに、
心の中に乱れ
がないかをチェックする。
なるほど・・・とうなずいてしまいますね。
自分にあてはめて、どんなことをチェックしているのか調べてみよう!
今日も1日楽しんでいきましょう。
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
・毎日時間を決めて瞑想を行なっているサイトがあります。
脳波研究の第一人者の 志賀一雅氏
が関わっています。
よかったらこちらも覗いて見てくださいね。
【皆で瞑想しよう!!】
※瞑想は、あなたの心や脳にたくさんの栄養・パワーを与える時間です。
人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。
ポッドキャスト
英語をマスター
・
JAZZを聴く
・
日本経済新聞
関連記事
年末は企画が勝負
石垣頑張っているねぇ~
「映画監督」と「自分の人生」
悪魔のささやきベスト3
成功の歩き方~斉藤一人~
全て人とのご縁から始まる
2007年女性創業塾生の今
Share to Facebook
To tweet