左手での答え。

つかやまひろみ

2007年06月07日 09:23

つかやまひろみ ツキを引き寄せるインテリア術 オフィシャルサイト

独立・開業サポート展開中!竹炭風水インテリア始めました。



ココロを元気にする人材育成  エマの元気実践塾 開講  受講生募集


5,6日と糸満市で商工会連合会主催のセミナーを行ないました。
2日間とても楽しく講師を務めさせて頂きました。
参加された皆さんや主催者の皆さんへ感謝の気持ちでいっぱいです。



今朝は4時から目が覚め、たっぷりと時間をかけて自分をみつめる時間をとりました。

「自分の心との対話」

左手にペンを握りしめ、自分で自分にどんどん質問をしていき答えていくというやり方。
今後の優先順位、自分の内面を整理していきました。
聞き手でないほうで書くと、右脳も活性化されていきます。

気がつくと、時計は07:00に・・・
あっという間でした。
早く目が覚めたおかげで朝からすごいレッスンです。

今日は、その優先順位に従って行動開始。
8時過ぎからいくつかアポ取りです。

2日間のセミナーでも私が口をすっぱくして話していたこと。

「とにかく実践・行動・・・これのみ。失敗を恐れず1歩踏み出すだけ。」

話をしながら、自分でしゃべっている言葉を聞いて自分で納得することもあります。
そうだよなぁ~と。。。


セミナー参加の皆様、もしこのブログを見ていたら、この2日間のセミナーでの「グレーと、ピンクの話」いつも思い出して動いてくださいね。



5日はセミナー終了後、大雨の中3時間かけて読谷へいきました。
てんつくまんさんの講演会のチケットを頂いていたので、少しでもお話が聞ければと向かいました。
到着後、なんと講演会半分以上を過ぎていましたが、とても言いお話でした。
環境問題のことで世界中を飛び回っている方です。
このお話はまた次回に詳しくしたいと思います。



そういえば、昨日セミナー終了して帰宅途中にFMいとまんの前に1台の車が止まっていて、そのなかになんと・・・
あのてんつくまんさんが乗っていました。

反対車線だったので、運転しながら大きく手を振ったのですが気づいてなかったようです。
あれは、確かてんつくまんさんだったと思うのですが・・・髪が普通の方と違うので間違いないと。。。

すれ違うのもなんだかびっくり!!



すべては上手くいっている!!

ツイている!!

幸せ~

ありがとう!!

ハッピー!!


今日は雨ですが、車の運転気をつけて1日エンジョイしましょう。


ではでは・・・



あっ!そうそう。ブログ。書きたくなったときに書くことにしました。
最近というか、これまでも何度か考えることがありましたが、
見ている人を気にせずに、アクセスを気にせずに、また、義務的にではなく

楽しくブログを書いていこうと思います!!


今月より本格的に 店舗コンサル業務 を稼働させました。
お気軽にお問合せ下さい。詳しくはこちらから>>>




ココロを元気にする人材育成  エマの元気実践塾 開講  受講生募集




人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。



姉妹サイト  オキナワアサヒ  もよろしく!!


レイキセラピスト 津嘉山 朝則 の仕事技 ブログ もよろしく!! 










関連記事