【借金でモチベーション向上】第33回目独立・開業ブログ講座

つかやまひろみ

2006年10月26日 07:54

つかやまひろみオフィシャルサイトがオープンしました。

HIROMI TSUKAYAMA インテリア独立・開業サポートサイト



昨日は、週1回の右脳トレーニングでした。
終了後、メンバーで 彦本店 へ昼食。

その後、新都心にあるモデルルームを見に行こうと、メンバー意見が一致。
そのモデルルームでは、とても勉強させて頂きました。

場所を移動して、今度は沖縄市のモデルルームを・・・
次にある土地を見に・・・

すごいロケーションのいいところで、私の心は、これから始まろうとしている企画にワクワクする1日になりました。

夜はまたまた、来年の仕事の打ち合わせをしながら、12時頃まで飲んでいました。
私は、ソフトドリンクでがんばりました!!









今日は、起業して一番必要なモチベーションを上げる一つの方法をお伝えします。

起業する時、業種によっては資金がかなりかかってしまうものもあります。
もちろん、自己資金で準備できる方は素晴らしいですね。

が・・・ほとんどの人が借り入れをすることでしょう。

借り入れをすると、毎月の支払いが発生します。
お店の売上に関係なく、待ったなしで払い続けていかなければなりません。

支払い日が近くなると精神的なプレッシャーを受けます。
これが、実は、モチベーションをあげてくれるのです。
精神的なプレッシャーが、やる気とアイディアをどんどん生み出してくれるのです。

私も経験しましたが、そりゃ~もう あの手この手で営業をかけたり、とてつもない行動力を生み出したものです。


毎日の売上を上げるのも重要ですが、毎月の支払いをとにかく少なくすることも同じくらいに重要です。

また、リースなどは黒字になってから組むようにした方がいいです。
軌道に乗るまでは、とにかく毎月の経費をどれだけ小さくするかがポイントですね。

リースで考えるとどうしても安く感じてしまうので、次から次へと色々なものをリースで組んでしまい、気がつくと毎月の支払いが膨らんでしまうということにもなりかねません。

私もこれを経験しました。

話を戻しますが、借金は危険がともなうのでおすすめはできないのですが、精神的なプレッシャーを与えることで、自分の行動力に火をつける道具になるということを知ってて下さい。

オープンして3ヶ月くらいは必死になりますが、だんだんとマンネリしてきて、仕事のスタイルがパターン化してきます。自分の気持ちもパターン化していきます。

なので、常に刺激を与え、「必ず、絶対これだけの売る上げをつくる」という強い意志を維持させなければなりません。

とにかく、日々を向上するように自分なりの形をつくることは大切です。


経営の道に足を1歩踏み入れたら、簡単に後戻りはできないことはしっかり頭に置いていたほうがいいですね。

すべて自分にかかっています。

保証のないビジネスの世界への扉を開けることになるのが、現実です。



人気blogランキングへクリックしていただけるとありがたいです。




携帯ワーク情報

自宅にいながらすぐにできる!!
自宅にいながら自分を変えることができる!!



1日¥100自己投資で自分を高めるワークがすぐにできます。



毎日あなたの携帯メールにワーク内容が届き、自己ワークをして自分を変化させていくのです。

詳しくはこちらから  


ちなみに、この携帯ワークは今月10月より始まりましたが、全国で100人以上の方にワークをして頂いております。様々な変化が起きているようです。
コメントなども了解をえて、ブログでもご紹介したいと思います。


本日までで携帯ワーク参加者   201名です。 頑張って下さい!!


チャンスは常に目の前にある。それに手を伸ばすかどうかはあなたの行動ひとつ。



姉妹サイト  オキナワアサヒ  もよろしく!!


レイキセラピスト 津嘉山 朝則 の仕事技 ブログ もよろしく!! 



関連記事